|
|
|
|
|
ルソン・シス |
|
|
|
|
|
|
le pronom relatif |
(ルプロノン・ルラティフ) |
|
|
英語では、関係代名詞の用法は先行詞が人 (who) か物 (which) かに依存しているが、
フランス語の方は、その関係詞が、(関係文章のなかで)主語か目的語かに因る:
つまり、主語であれば qui を用い、(直接)目的語であれば que (母音の前では qu' ) という風に使い分けている。「ひと」か「もの」には関係ない。これが基本。
J'ai un cousin qui habite à Lyon.
|
ジェ・アンクザン・キアビッタ・リヨン。 |
私にはリヨンに住んでいる従兄弟がいます。 |
Apportez-moi les journaux qui sont sur la table.
|
アポルテモワ・レジュルノ-・キソン・スュルラタ-ブル。 |
テ-ブルの上にあるそれらの新聞を私に持ってきてください。 |
Je ne konnais pas la fille que vous cherchez.
|
ジュヌコネパ・ラフィユ・クヴシェルシェ。 |
私は あなたが探しているその娘さんを知らない。 |
Voici le livre qu'il cherche.
|
ヴォワシ・ルリ-ヴル・キルシェルシュ。 |
これが 彼が求めている本です。 |
ce qui, ce que のタイプ、その複数形は ceux qui, ceux que (英語は what, those who, etc.)
使い分けも同様で、あとに来る動詞の主語あるいは目的語かに従う:
Ce qui n'est pas clair n'est pas français.
|
スキネパ・クレ-ル・ネパ・フロンセ。 |
What is not clear is not French.
|
Vous mangez ce que vous achetez.
|
ヴモンジェ・スク・ヴザシュテ。 |
You eat what you buy. |
Il y a ceux qui ne trouvent pas de travail, les chômeurs. |
イリヤ・ス-キヌ・トル-ヴパ・ドゥトラヴァイユ、レショメ-ア。 |
There are those who cannot find a job - the unemployed. |
Prenez ceux que vous voulez. |
プルネ・ス-クゥヴヴレ。 |
Take those that you want. |
|
|
|
|
|
|
|
le comparatif de l'adjectif |
(ルコンパラティフ・ドゥ・ラドジェクティフ) |
|
|
英語においては、形容詞に語尾 -er, est をつける場合と more, most を形容詞の前におく場合、という風に二種類があるが、
フランス語は plus, le plus を前におくという一つの方法だけである。
Elle est plus belle que ma sœur.
|
エレ・プリュ・ベル・クマスェ-ル。 |
彼女は私の姉妹よりも美しい。 |
Lequel est le plus lourd des trois ? |
ルケル・エ・ルプリュル-ル・デトゥロワ? |
Which is the heviest of the three? |
特殊な形を持つものが少しだけ:
bon (good) : meilleur - le meilleur, bien (well) : mieux - le mieux など
C'est mieux que rien. |
セ・ミュ-クリアン。 |
It's better than nothing. |
Voilà le meilleur ami de l'homme ! |
ヴワラ・ルメイユェ-ラミ・ドゥロム。 |
There is man's best friend! |
なお、劣等比較は moins 。
Il est moins grand que Jean. |
イレ・モワングロン・クジョン。 |
彼はジャンより背が低い。 |
ついでに、60歳以上とか25歳以下(名詞的に)の表現:
Ceux qui ont plus de soixante ans ne doivent pas travailler. |
スキ・オン・プリュドゥ・スワソントン・ヌドワ-ヴパ・トラヴァィイェ。 |
Those who are older than sixty do not have to work. |
... moins de vingt-cinq ans, par exemple ? |
. . . モワン・ドゥ・ヴァンサンコン、パ-レグゾンプル? |
たとえば、25歳以下とか . . . ?(:切符などが割引きになる) |
|
|
|
|
|
|
これまでにも出会ってはいるが、あらためて言うと:
フランス語においては、否定文 は、基本的に常に、
二重の否定語 (la double négation) を用いる(cf、次の第7課)。
cf. ne . . . pas, ne . . . rien, etc.
Il n'a jamais de problèmes de bruit ! |
イルナ・ジャメ・ドゥプロブレ-ム・ドブリュイ! |
He has never problems of noise! |
Mais il ne reconnaît personne. |
メジル・ヌルコネ・ペルソンヌ。 |
But he does not recognize anybody. |
|
Marc Chagall
Au Dessus de la Ville
1915
|
|
|
依頼 Voulez-vous ... ? の表現:これは英語の Will you . . . ? や Would you . . . ? に該当し、
「〜してくれませんか」とお願いをしたり、相手の意向を尋ねる場合にふつうに使われる。
後の方の課で取り上げるつもりの「条件法」をもちいた形(Voudriez-vous)は丁寧な依頼を表すけれども、いささか形式ばってもいる。
Voulez-vous よりももう少し丁寧に、というのであれば、むしろ Pouvez-vous にすればよさそうである。
Pardon ? Voulez-vous répéter, s'il vous plaît ? |
パルドン? ヴレヴ・レペテ、シルヴプレ? |
Beg your pardon? Would you repeat please?
|
Voudriez-vous attendre une minute ?
|
ヴドゥリエヴ・ザトンドル・ュヌミニュット? |
ちょっと待っていただけますか?
|
Pouvez-vous me dire où se trouve la rue Cambon ? |
プヴェヴ・ムディ-ル・ウストゥル-ヴ・ラリュ・コンボン? |
Can you tell me where the Cambon Street?
|
なお、上の例文にも出ているが、s'il vous plaît ( あるいは si vous voulez) は、依頼を表す便利な表現である。
Pouvez-vous me donner quelques explications, s'il vous plaît ? |
プヴェヴムドンネ-・ケルクゼクスプリカシヨン、シルヴプレ? |
Could you give me some explanations, please? |
否定命令は、上の否定文のかたちに準じて ne . . . pas
Bien sur, Madame, mais n'oubliez pas que nous avons beaucuoup de demande en fin de semaine. |
ビアンスュ-ル、マダム、メヌブリエパクゥ・ヌザヴォンボクドゥドゥモンド・オンファンドゥスメンヌ。 |
Of course, madam. Butg don't forget that we get a lot of demand at the end of the week. |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- Dis-moi, ma chérie, j'ai trois pommes. Laquelle veux-tu ?
- La plus grosse !
「ディモワ、マシェリ-、ジェ・トロワポム。ラケル・ヴゥテュ?」
「ラ・プリュグロ-ス!」
dis < dire (say), chérie (darling), pomme (apple), veux < vouloir (want)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|