|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
l'mparfaits de l'indicatif |
(ランパルフェ・ドゥ・ランディカティフ) |
|
|
|
|
直接法未完了(半過去):語幹は「1人称複数 (le premiére personne du pluriel) 現在形」の語幹と同じ。語尾はつねに一定で、例外はない。
cultiver
|
|
finir
|
croire
|
je cultivais
tu cultivais
il cultivait
nous cultivions
vous cultiviez
ils cultivaient
|
ジュ・キュルティヴェ
テュ・キュルティヴェ
イル・キュルティヴェ
ヌ・キュルティヴィヨン
ヴ・キュルティヴィエ
イル・キュルティヴェ
|
je finissais
tu finissais
il finissait
nous finissions
vous finissiez
ils finissaient
|
je croyais
tu croyais
il croyait
nous croyions
vous croyiez
ils croyiaient
|
avoir
|
|
être
|
|
j'avais
tu avais
il avait
nous avions
vous aviez
ils avaient
|
ジャヴェ
テュ・アヴェ
イラヴェ
ヌ・ザヴィヨン
ヴ・ザヴィエ
イル・ザヴェ
|
j'étais
tu étais
il était
nous étions
vous étiez
ils étaient
|
ジェテ
テュ・エテ
イレテ
ヌ・ゼティヨン
ヴ・ゼティエ
イル・ゼテ
|
基本的な用法:過去における動作や状態の継続。
|
|
過去形(完了形)は過去における成し遂げられた行為(he went, I saw, we bought, etc.) を表すが、
a) 未完了時制は一定の状態や持続的および習慣的な行為を示す。これが基本。
(ちなみに、imparfait の原義「未完了」は、まだ完了していない行為や状態のことの表現の意)
かたちは、1人称複数現在形の -ons を、-ais, -ais, -ait, -ions, -iez, -aient で置き換えればよい:
ex. cultiver - nous cultivons (現在)→ nous cultivions (未完了)
Nous n'étions pas aussi riches et nous n'avions pas autant de belles choses,
mais je pense que nous vivions mieux qu'aujourd'hui. |
ヌネティオン・パゾシ・リシュ・エ・ヌナヴィオン・パオトン・ドベルショ-ズ、
メ・ジュポンス・クヌヴィヴィヨン・ミュ-・コジュルデュイ。 |
We weren't as rich and we didn't have as many beautiful things
but I think that we used to live better than today. |
Quand j'étais a l'école, tout le monde m'aimait énormément.
Il faut dire que j'étais très doué et que j'avais la cot avec les filles. |
コンジェテザレコル、トゥルモンドメメ・テノルメモン。
イルフォディ-ル・クジェテトゥレドゥエ・エクジャヴェラコト・アヴェクレフィュ。 |
Whe I was at school, everybody liked me enoumously.
It must be said that I was very clever and I was popular with girls. |
Ils travaillaient pour un fermier.
|
イルトラヴァイエ・プランフェルミエ。 |
They used to work for a farmer.
|
être は例外であるが、主節のしかし語尾の付け方は同じ:j'étais, tu étais, i'était, nous étions, vous étiez, ils étaient
b) 未完了は、主節の時制が過去のときに、従属文において使用され、主節と同時であることを示す。言わば、時制の一致。
Il m'a dit que sa mère était malade. |
He told me that his mother was ill. |
イルマディ・クサメ-ル・エテ・マラ-ド。
|
|
c) 先取りをして言えば、後の課で取り上げるが、仮定を表す条件文においても、この未完了が用いられる。
Si j'avais le temp, ... |
If I had time, ... |
シ・ジャヴェ・ルトン、. . .
|
|
|
|
なお、念のために: 過去の動作で継続・反復されたものは上述の未完了を用いるわけだが、
その過去の動作が瞬間的なものであれば、複合過去形を用いることになる:
Puis, il y a eu la guerre et les hommes sont partis... |
ピュイ、イリアュ・ラグェール・エ・レゾム・ソン・パルティ . . . |
Then there was the war and the men left... |
|
|
|
|
|
|
|
la voix passive |
(ラヴォワ・パスィ-ヴ) |
|
|
|
|
受動態:être + 過去分詞:
être aimer
|
エ-トレメ |
je suis
tu es
il est
elle est
nous sommes
vous êtes
ils sont
elles sont
|
aimé(e)
aimé(e)
aimé
aimée
aimé(e)s
aimé(e)(s)
aimés
aimées
|
ジュスュイ・ゼメ
テュエ・ゼメ
イレ・テメ
エレ・テメ
ヌッソム・ゼメ
ヴゼットゥ・ゼメ
イルソン・テメ
エルソン・テメ
|
注、受動態の主語になれるのは能動文の直接補語のみ。過去分詞は主語の性・数に一致する。
|
|
C'est l'heure de pointe, et toutes les routes sont bloquées.
|
セ・レゥ-ル・ドゥポワント、エ・トゥト・レルト・ソンブロケ-。 |
It's the ruch hour, and all the roads are blocked.
|
|
|
なお、受動の複合過去形と単純未来形は次のとおり:
J'ai été aimé(e).
|
I've been loved.
|
ジェテエメ。 |
|
Je serai aimé(e).
|
I'll be loved.
|
ジュスレエメ。
|
|
|
|
受動態の動作をなすもの「〜によって」を示す必要があれば、ふつうは par 〜 を用いる。
受動の複合過去形の例:
Voilà pourquoi le Tour de France a été gagné par un étranger.
|
ヴワラ・プルクワ・ルトゥ-ルドフランス・アエテガニェ・パラン・ネトロンジェ。 |
That's why the Tour of France was won by a foreigner.
|
Nous avons été très impressionnés par votre CV.
|
ヌザヴォン・エテ・トレザンプレッショネ・パ-ル・ヴォトル・セ-ヴェ-。 |
私たちはあなたの履歴書にとても感銘を受けました。 |
ついでに、受動の大過去形の例もひとつ:
Le ministère a fait savoir que le prisonnier avait été entendu par les autorités. |
ルミニストル・アフェサヴォワ-ル・クルプリゾニエ・アヴェテテオントンデュ・パルレゾトリテ。 |
The ministry announced that the prisoner had had a hearing before the authorities. |
大過去形については、cf. L.15
|
|
|
|
|
|
-er 型の規則動詞で特殊な変化形をもつもの:
1) commencer, manger など (-cer, -ger) の動詞は、発音上の理由から、1人称複数でつづりを修正し:
nous commençons
|
ヌ・コモンソン
|
nous mangeons
|
ヌ・モンジョン
|
となる。つまり「コン、ゴン」となるのを避けている。
|
|
|
2) envoyer, employer など (-oyer) の動詞は y の次が「無音の e 」のときは y を i に変える。
つまり [j] の音を失う。
envoyer
|
オンヴォワイエ |
j'envoie
tu envoies
il envoie
n. envoyons
v. envoyez
ils envoient
|
ジョンヴォワ
テュ・オンヴォワ
イロンヴォワ
ヌ・ゾンヴォワヨン
ヴ・ゾンヴォワイエ
イル・ゾンヴォワ
|
ただし、payer は i に変えても y のままでも可。
payer
|
ペイエ |
|
|
je paie
tu paies
il paie
n. payont
v. payez
ils paient
|
ジュ・ペ
テュ・ペ
イル・ペ
ヌ・ペイヨン
ヴ・ペイエ
イル・ペ
|
je paye
tu payes
il paye
n. payont
v. payez
ils payent
|
ジュ・ペイ
テュ・ペイ
イル・ペイ
ヌ・ペイヨン
ヴ・ペイエ
イル・ペイ
|
|
Marc Chagall
I and the Village, c.1911
(Privatsamml.)
|
|
|
3) é,e+子音+er で終わる動詞は、子音の次が「無音の e 」のときは é,e の代わりに è にする。
|
|
régler
|
レグレ |
préférer
|
lever
|
ルヴェ |
emmener
|
オンムネ
|
je règle
tu règles
il règle
n. réglons
v. réglez
ils règlent
|
ジュ・レ-グル
テュ・レ-グル
イル・レ-グル
ヌ・レグロン
ヴ・レグレ
イル・レ-グル
|
je préfère
tu préfères
il préfère
n. préférons
v.préférez
ils préfèrent
|
je lève
tu lèves
il lève
n. levons
v. levez
ils lèvent
|
ジュ・レ-ヴ
テュ・レ-ヴ
イル・レ-ヴ
ヌ・ルヴォン
ヴ・ルヴェ
イル・レ-ヴ
|
j'emmène
tu emmènes
il emmène
n. emmenons
v. emmenez
ils emmènent
|
ジョンメヌ
テュ・オンメヌ
イロンメヌ
ヌ・ゾンムノン
ヴ・ゾンムネ
イルゾンメヌ
|
|
|
4) e+子音+er で、子音が t,l の動詞はこの子音字を重ねる。「エ」を発音させるため。
appeler
|
アプレ |
feuilleter
|
フェイテ |
j'appelle
tu appelle
il appelle
n. appelons
v. appelez
ils appellent
|
ジャペル
テュ・アペル
イラペル
ヌ・ザプロン
ヴ・ザプレ
イル・ザペル
|
je feuillette
tu feuillettes
il feuillette
n. feuilletons
v. feuilletez
ils feuillettent
|
ジュ・フェイエト
テュ・フェイエト
イル・フェイエト
ヌ・フェイトン
ヴ・フェイテ
イル・フェイエト
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- Quelle diffèrence y a-t-il entre un homme politique et un miroir ?
ケルディフェロンス・イアティル・オントルアノムポリティク・エアンミロワ-ル?
- Les miroirs, eux, rèflèchissent sans parler, alors que les hommes politiques parlent sans rèflèchir.
レミロワ-ル、ウ、レフレシ-スソンパルレ、アロ-ルクレゾムポリティク・パルルソンレフレシ-ル。
|
|
|
un miroir (a mirror), sans parler (without speaking), rèflèchir (reflect) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|