プリーマ・レツィーネ




L'alfabeto italiano (ラルファート・イタリーノ)



 


 ア-、ビ-、チ-、ディ-、エ-、ッフェ、ヂ-
 ッカ、イ-、ルレ、ムメ、ンネ、
 オ-、ピ-、ク-、レ、ッセ、ティ-、ウ-、
 ヴ-、ータ;

 イッンゴ、ッパ、ドッピオクス、イッグーコ。


 J, K, W, X, Y の5文字は外来語用。「カッパ」は、たしか車の名前に付いていた。
「イッグーコ」は「グーコ」「ギリシア」の「イ」
「イッンゴ」は「ロング」長い「イ」
「ドッピオ」は「ヴ(v)」が「ドッピオ(ダブル)」、仏語は「ドゥブルヴェ」
 

Le vocali (レ・ヴォーリ)
A, E, I, O, U はそのまま「ア、エ、イ、オ、ウ」。
英語の「エイ、イー、アイ、オウ、ユー」に比べて、はるかにまとも(?)ではないか。





Ortografia e Pronuncia (オルトグラフィーア・エ・プロンチャ)

単母音 a, e, i, o, u の場合と同じように、
複合母音(eu, ei, ia, iu, oi, uo など)も、
だいたいは、ロ−マ字の読み方でよい:
Euroウロ」、nuovo 「ヌーヴォ、viaggio「ヴィッヂョ」、
buono「ブーノ、ブウォーノ」、guasto「グスト、グスト」


 アクセントの位置は、概して、
後ろから2番目の音節:
itariano 「イタリーノ」、Antonio「アンーニオ」、
signorina「スィニョーナ、シニョーナ」。

h は発音しない(フランス語と同じように):
ho「オ」、hai「アイ」、ha「ア」
I have, you have, he has)




Leonardo da Vinci,
Vergine delle rocce
1483-1486
Musée du Louvre, Parigi

Le consonanti (レ・コンソンティ)

ca, co, cu, che, chi は「カ、コ、ク、ケ、キ」
ce,ci は「ェ、」:
cameraーメラ」、caricoーリコ」、cucina「クーナ」、ancheンケ」、chitarra「キラ」、
centoチェント」、camicia「カーチャ」、calcioルチョ」

同じように、ga, go, gu, ghe, ghi は「ガ、ゴ、グ、ゲ、ギ」:
gatto「ガット」、governo「ゴヴェルノ」、gustoスト」、spaghetti「スパッティ」、funghiンギ」、
ge, gi は「ヂェ」「」で、gia, gio, giu は「ヂャ(ジャ)、ヂョ(ジョ)、ヂュ(ジュ)」のような発音になる:
gelatoヂェラート、ジェラート」、oggiッヂ、ッジ」、giaccaヂャッカ、ジャッカ」、
giocoヂョーコ、ジョーコ」、giungereヂュンヂェレ、ジュンジェレ」

glia, glio は(「イ」の口をし、舌の前部を口蓋につけて)「[a] [o] ッリャ、ッリョ」:
famiglia「ファッリャ」、biglietto「ビッリェット」、figlioフィッリョ」

gna, gno は「ニャ、ニョ」:
Bologna「ボ-ニャ」、bagnoニョ」

ia, ie, io, iu は「イ(イ)、イェ、イ(イ)、イ(ユ)」のような発音:
noia-イ」、chiamare「キーレ」、febbraio「フェッブイヨ、フェッブ」、
corridoio「コ-イヨ、コッリ」、aiuto「アート」

qua, que, qui, quo
は「クワ)、クウェ)、クウィ(ク)、クウォ(ク)」:
quattro「クットロ、クアットロ」、acqua「、ックワ、ック」、questo「クウェスト、スト」、
quinto「クウィント、クィント」、quotidiano「クウォティディーノ、クウォティディーノ」

r は舌先を震わせて、いわば、巻舌風に発音すればよい。
grande「グンデ」、birrraッラ、ラ」、Sorrento「ソッント、ソント」

s はふつう [s] だが、母音に挟まれると [z] になる。有声音の前でも [z] 。(ただし、[s] か [z] には地方差がある。)
strada「ストーダ」、casaーザ」、chiesa「キーザ」、sguardo「ズグルド、ズルド」

sc[sk]
scuola「スクーラ」、fresco「フスコ」
 ただし、sce, sci は「[a] [i] シェ」で、scia, scie, scio, sciu は「シャ、シェ、シュ、ショ」と発音:
pesceッシェ」、uscita「ウータ」、ambasciata「アンバシャータ」、
Liceo Scientifico「リチェ-オ・シェンティ-フィコ」、scioperoショーペロ」、conosciuto「コノシュート」

z はふつう [ts] だが、語頭では [dz]、また語中でも [dz] になる語がある:
marzoルツォ」、pizzaッツァ」、
zainoヅァーイノ、ーイノ」、zuccheroッケロ、ッケロ」、romanzo「ロンヅォ、ロンゾ」




Nazionalità「ナツィオナリ」や parlerò「パ(: I will speak) のように、語末にアクセントがある場合は、必ずアクセント記号を付ける。

イタリア語においては、一般に、アクセント記号としては [ ` ] (accento grave アッチェント・グーヴェ)が目立つが、 [ ´ ] (accento acuto アッチェント・アート)も少し使われている。アクセント記号はこの二種類だけなので、この点に関してはフランス語よりも楽である:
「ネ」、 perché「ペル-」





 エ-ゼルチーツィオ・ーノ

0から 10 まで:
 zero, uno, due, tre, quattro, cinque, sei, sette, otto, nove, dieci
ーロ、ーノ、ドゥーエ、トゥ(ト)、クットロ(ットロ)、ンクエ、イ、ッテ、ット、ーヴェ、
ディーチ」

11から 20 までは:
 undici, dodici, tredici, quattordici, quindici, sedici, diciassette, diciotto, diciannove, venti
  スペルと発音に注意!
ンディチ、-ドィチ、トゥ-ディチ、クットルディチ(ットルディチ)、クンディチ(クィンディチ)、
-ディチ、ディチャッッテ、ディチョット、ディチャーヴェ(ディチャーヴェ)、ヴェンティ」 


< 前のページ