|
|
10-1.<< 8/11(木)ヴェネーツィア、散歩と買い物 >>
|
|
|
|
|
|
ここの朝の食事は上等、サラミ、ハムが2種類、それにチーズ、味は申し分なし。
老給仕が「カップチーノのお代りもどうぞ」と言ってくれたので、
好意に甘えて、もう一杯もらった。おいしい。
食後、フロントの兄チャンに部屋のチェンジのことを尋ねると
「荷物をまとめておいてくれ」とのこと。
「ヴェネーツィアのグラスの店、それからこの地方(ヴェーネト)のワインが欲しいが
店をどこか薦めてくれないか?」
どちらもふたつ、地図上に印をつけ、店名を書き添えてくれる。
きょうは橋(スカルツィ橋)を渡り、
リアルトやサン・マルコを示す標識を目安に、左右に折れ曲がりつつ南へと向かう。
|
|
|
|
aus "Allianz-Stadtplan, Venedig"
Mairs Geographischer Vlg. Verlag Hallwag A.G.
|
|
|
サン・ジョヴァンニ教会(Ch. di S. G. Evangelista)、フラーリ教会(Chiesa dei Frari)の
脇を通り、ポーロ橋の手前のサオネーリ小路あたりで、家内がミニグラスに目を留める。
地図に印をつけておいて、西の方向へ。
メローニ小広場(Campiello)、アポナール広場を過ぎて、リアルト橋。
渡ってからは、適当に南へ下り、サン・マルコ広場に出る。もの凄い数の人出。
まわりの建物をざっと眺めただけで、広場の南西の端にある穴場の休憩所
( Gialdini ex Reali「以前の国王たちの花園」の意?)に入り、
木陰のベンチでひと休み。
|
この庭園は、
さりげない感じの
入り口のせいか、
あまり人目に付かず、
休んでいる人の数も
多くない。
まさしく静かな
憩いの場所で、
すぐ近くの
サン・マルコ広場の
喧噪とは
まったく無縁なのが
不思議だ。
|
aus "Allianz-Stadtplan, Venedig"
ibid.
|
|
|
このあと、教えられたグラスの店を2カ所、サン・マルコの北側のマニーン広場の
近くのところと、そこから東の方へ4、500メートル歩いて、
サンタ・マリーア・フォルモーサ教会のすぐ手前の小路の店、
どちらもふつうの食器屋だった。こちらの聞き方がまずかったか。
それで、けさ来るときに目星を付けたサン・ポーロ教会の西の店を目指す。
サリツァーダ(石畳の道)・サン・ポーロを西へ、橋を渡って小路に入り、
かの店を捜すが見つからない。
この近くのはずなので、近間の小路を端からしらみつぶしに当たってみる。さいわい何とか見つかる。
連れは目当てのグラスとペンダント(自分のと娘へのみやげ)を求める。
次は、また(もう何度目か?)レアルト橋を渡り返して、
きのう通ったカナール・グランデの東側の道を北上する。
今日もロル・ピッツァを買い、かのスーパーで乾燥サラミ、ビール、果物を仕入れる。
リオ・テルラ(元小運河の意?)・サン・レオナルド通りのワイン屋はあいにくとシエスタだった。
グーリエ橋を渡り、サン・ジェレミーア広場のすぐ先の惣菜屋で
「ヴェーネトのワインで上等なもものを見せてくれ」。
オバさんが薦めてくれたものは 10€ そこそこのもの。「もっとよいものを」。
するとカギを取りにゆき、ガラス戸の中のものを取り出す。
出されたものから適当に選んで(オバさん自身はあまり詳しくない)、18€ のものをもらう。
|
|
|
〜〜〜〜
|
|
|
宿の兄チャンが別な部屋を(209号室)を用意してくれていた。
きのうの部屋もスーペリオーレだったが、こちらの方がバス、調度品ともにランクが上なことは明瞭。
庭に面していて、通りの音は皆無。まったく静かな部屋、夜もほとんど物音がしなかった。
ワインの栓が堅い。渾身の力を込めてようやく抜けた。味は渋くて、まちがいなく上等。
今回の旅で、4本目。
今日は6キロ以上歩いたろうか、ビールも格別うまい。ビールはいつもローマ産の赤い缶 ペローニ。
瓶詰めのピクルス(ミックス)にも味をしめ、ほぼ1日置きに買っている。
種類もいろいろある。オリーヴ油のもの、(ワイン)ヴィネガーのもの、
クラッシコとレッジェーロ(穏やか)その他。
今日のピクルスは「穏やか」、前に買ったのはピリッとしていた。
|
|
|
|
|
|
|