'02年・イギリス瞥見の巻 |
16-1.地下鉄を乗り捲り、そしてヒースロウへ(1)
|
|
地下鉄バンク駅で路上に出ると、そこは6差路のようになっているところだった。 |
うっかり歩くと、目的とは違った方向に逸れてしまうと思い、通りかかった通勤の女性に |
「レドゥノール通り (Leadenhall St.) はどれか」と聞いた。 |
すると、聞き返してから |
「ああ、レドゥンホール・ストリートですか。えーと、それは、おそらくこの通りだと思う」 |
と、手前の右手の比較的細い通りを示した。 |
さきほど地下鉄を降りたときにホームで学生らしきひとに Leadenhall の綴りを見せて、 |
これはどう発音するのか、と聞いたら、即座に |
「レドゥノール」と言った。 |
こういう発音は cockney ではないのか? |
真似をして発音して、「レドゥノール」か、と言ったら、 |
「そうだ」ということだった。 |
この女性は「レドゥンホール」と(丁寧な?)発音をしているし、教えられた道にも疑問があったので、 |
べつな人に確かめて見ようと、回りを見渡した。 |
黒っぽい(鼠色ではない)背広を着たビジネスマンが行き交っている。 |
みんな急ぎ足で歩いている。 |
そのうちのひとりに声を掛けたら、 |
「申し訳ない、いま急いでいる」と、 |
急ぎ足を緩めないけれども、そのままこちらに顔を向けて、きちんと応答しつつ立ち去ってゆく。 |
用があって急いでいるのだけれども、動作にせわしさがない。 |
もうひとりそんなに急いでなさそうなひとに声をかけた。 |
すると、たちどころに、 |
「レドゥノール・ストリートはこの道、向いの建物は Bank of England、右の工事中の建物は Royal Exchange 」と教えてくれた。 |
安心して、教えられたレドゥノール・ストリートを東へと歩き、ロイズ保険取引所 ( Lloyd's of London ) 前まで行って、戻る。 |
サークル・ラインに乗り、ベイカー・ストリートでベイカールー・ラインに乗り換え、リージェンツ・パーク駅で下車する。 |
リージェンツ・パークの芝生で昼食をとる。 |
この公園は小さい子供を連れた若い夫婦が目立つ。 |
〜〜〜〜
|
再び地下鉄に乗ろうと、リージェンツ・パーク駅の改札を通り、ホームまで行く。 |
すると、他のひとたちもそうだが、ホームにいる駅員に、 |
「この駅は閉鎖する。出口まで戻って、右の何とかへ行け」と言われる。 |
他の人たちも、文句を言わず、言われるままに従う。 |
じっさい、我々の出たあと、駅員がダイヤ型の格子のシャッターを横に引いて、出入りを遮断していた。 |
地上に出て、地図を見てみると、右の方向へ(北東)歩いて3分ほどのところに、別な地下鉄の駅があるのがわかった。 |
グレイト・ポートランド・ストリート駅というサークル・ラインが通っている駅だった。 |
それで、その駅から地下鉄に乗った。 |
そして、サークル・ラインの西方面行きに乗ったつもりだったのだが、 |
次のベイカー・ストリート駅を過ぎると、様子が違って来た。 |
電車は地上に出て、北東へ向かい、しかもしばらくの間さっぱり停まらない。 |
車内の路線図を見たら、ベイカー・ストリートから郊外に逸れて快速のようになる、メトロポリタン・ラインという線だった。 |
我々の持っているパスは Zone 1 用だが、都心の外のZone 2 にまで入ってしまった。 |
やっと停まった Finchley Rd. 駅で、戻るために、ブリッジを渡った。 |
今度はよく確かめて、ノーザン・ラインの東方面行きに乗った。 |
ボンド・ストリートまで下って、そこで Hammersmith & City Line に乗り換え、鉄道のパディントン駅のプラットフォームへ出た。 |
この Hammersmith & City Line は、地下鉄パディントン駅が鉄道の終端駅パディントンのホームの先端(西)に位置していた。 |
〜〜〜〜
|
パディントン駅で用を済ませてから、また地下鉄でロンドンの町なかへ戻った。 |
ニューおよびオールド・ボンド・ストリートをグリーン・パーク駅の方向へと歩き、 |
再び、地下鉄ピカディリィ・ラインに乗り、サウス・ケンジントンでサークル・ラインに乗り換えた。 |
サークル・ラインは、他にもう1本から2本のラインと線路を共有している。 |
そして、さらに、サークル・ラインと平行する別個の隧道(Tube) が加わっているところもある。 |
2本のラインを共有しているホームで、少し注意して見てみたら、 |
例えば District Line は車輛の横にそれと表示してあり、Circle Line の電車は横には無く、車輛の前面にのみラインの表示がしてあった。 |
〜〜〜〜
|
サウス・ケンジントンから乗ったとき、車内はけっこう混んでいた。 |
乗車口から右手の右側の3人掛けベンチ・シートの真ん中のひとつが空いていたので、そこに腰を下ろした(電車は左の方向に走っていた)。 |
知らずに乗って座ったのだが、電車の最後尾の車輛の、その一番後ろのベンチシートだった。 |
連れどもは左手の方の通路に立っていた。 |
次の駅グロウスター・ロウドを過ぎたころからだったろうか、何かの臭いがするようになったような気がした。 |
が、別に気に留めてはいなかった。 |
次のハイ・ストリート・ケンジントンで、両脇の席の乗客は降りた。 |
車内がだいぶ空いてきた。 |
連れが、左の方、離れた向かい側のベンチ・シートに腰掛けているのが見えた。 |
次のノッティング・ヒル・ゲイトに着くと、車内はガラ空きになる。 |
すると、やたらと着込んだ、中年の柄の大きな男が、目の前をゆっくり横切り、向かいのベンチ・シートにドカッと座った。 |
体型は、ひとり分の席では間に合わないぐらいに膨らんでいる。 |
さきほどの臭いの原因はこの男であることがわかった。 |
|
|
|
|